社長の抱える5つの課題解決の支援をします!
最新の勉強会
-
定期開催「経営者勉強会」
【概要】
「社長のミカタ勉強会では、経営者の皆さまが抱える課題を解決し、
未来に向けた成長をサポートするための情報やノウハウをお届けします。
売上向上 / 経費削減 / 補助金・助成金 / 資金調達 / 社長の健康 / 社長の資産形成など
この勉強会は、経営者の皆さまが抱える悩みを解決し、ビジネスをさらに成長させるためのサポートとなる内容です。
ぜひご参加ください!
【講師紹介】
=========================
●藤本 一公氏:株式会社Condition1st 代表取締役
●渡邉 昌俊氏:株式会社経営トータルサポート 代表取締役/社会保険労務士
●山本 健次氏:社会保険労務士
●前田 美香氏:株式会社GAKUSAI 代表取締役社長
●吉村 剛氏 :株式会社バリューアドバイザーズ
●野村 真介氏:株式会社squarewall 代表取締役
●山田 貴久氏:株式会社バリューアドバイザーズ
●森 久美子氏:アームズCLINIC院長
●本田 博美氏:株式会社ケリー・ソン 代表取締役
●小野田 直人氏:補助金活用支援会の代表/中小企業診断士
●高島 徹氏:株式会社決断力、株式会社ピープルスキル 代表取締役
●田中 嵐氏
●松田 好生氏
●乙坂 章子氏:PR広報
●阿部 健二氏:合同会社All Days Sports メンタルコーチ
●中村 美和氏:ココトレ/チーフカウンセラー
●山田 拓矢氏:
●佐藤 正一氏:防災士 / 企業防災アドバイザー / 看護師
●工藤 匠一郎氏:デジタルヒーロー合同会社 代表
●滝澤 宗之氏:士業専門AI集客コンサルタント
●丸尾 健氏:株式会社N&Bファイナンシャル・コンサルティング 代表取締役
●向井 智也氏:Valuable Consalting 代表
●伊藤 緑氏
公式LINEにて、勉強会の情報をお送りします。
◆◆公式LINE登録◆◆
=========================
【6月11日(水)広報PRの基本】
そもそも広報PRって何? 広告宣伝と何が違うの? プレスリリースって必要なの?
実際のプレスリリースを見て、情報発信の方法を知っていきます。
【6月25日(水) メディアが好きな話題】
どうしたらメディアに取材される? メディアが好きな話題って何?
最近のニュースを元に、なぜ取材されたのか? 切り口を考える
ご自身にも手を動かしていただき、ニュースを見ていただきます。
【6月 日(水) 自社に向いている媒体】
自分の会社が向いている媒体を調べてみる。どんなメディアにどんな風に出たい?
ご自身にも手を動かしていただき、サイトで調べていただきます
※ご自身に手を動かしていただきますので、PC作業ができる状況で入ってください。
状況にもよりますが、発表もしていたこうと考えております。
【プロフィール】
伊藤緑(いとう・みどり)
2001年より、企業広報として広報活動開始。2000年より、ライター活動開始。
2020年からは、SDGsライターとしてメディアでの執筆やコメントを行う。
企業側とメディア側、自身が取材される、3つの立場を経験。
現在は、広報の実務とコンサルを行う。
プレスリリース配信のみでメディア露出の経験多数。
時間:7:30~8:30
費用:会員:無料 非会員:無料
講師:伊藤 緑氏
場所:zoom(全共通)
ミーティング ID: 802 141 4120
◆◆zoomのURLはこちら◆◆
-
ビジネスシミュレーションゲーム経営セミナー
お申込みはこちら※会員は割引コードをお送りします。
【研修の内容】
●ゲーム形式で受講者一人ひとりが社長となり、会社を経営します。
●設備投資や異なる3種類の商品の販売活動(商品仕入・梱包)、販売など数々の意思決定を行います。
●効率よく利益を上げ、経営成績を競い合うビジネスゲームです。
●一連の活動の収支を記録し、一期ごとに決算書を作成後分析し、次期計画を立てます。
●経営・収益構造・コスト構造・決算書の仕組みがよく理解でき、利益の出し方がわかります。
●ゲームにおける業界動向を意識しながら経営計画を立てますので、競争戦略のポイントがより理解できます。
★ゴーイングコンサーンを前提としていますので、経営結果は次回へと引き継がれます。100期目指して経営努力を積み重ねて参りましょう!